作品展vol.79 ありがとうございました!
先週末アトリエマニス作品展を開催させていただきました。
日本では平均気温が観測史上最も高温だったという10月だったそうですが、
10月最後の週末開催の作品展では
ウールの服を中心に皆さまにいろいろご試着、お買い上げいただきました。
もう少しして気温が下がり始める頃に今回の服の着心地を楽しんでいただければ幸いです。
お忙しい中ご予定いただきお越しくださった皆さま、
たまたま通りかかってくださった皆さま、
インスタとFBで応援くださった皆さま、
関係者の皆さま、今回も大変ありがとうございました。
バリ島のスタッフさん達も9月からの高温続きの中
頑張って予定通り仕上げてくれました。
⚫︎
今回は布や産地の特集ではなく手持ちの布を取り混ぜたコレクションに
日本製のカラーウール、カラーリネンを季節感が楽しくなるようトッピングしました。
私が学生の頃から何十年もあまり変わらず
定番的に生地屋さんが在庫されているメルトンやラムウールビーバーは、
ウールならではの発色の良さ、肉厚感が活かせるよう
縫い方を考えたりするのが楽しい作業でした。
⚫︎
街中ではあまり色彩を見かけなくなったのに、
アトリエマニスでのご試着は色もの7割、黒3割くらいだったように思い
お客様皆さまがどれだけポジティブなのでしょう!
今回も皆さまからいっぱいパワーをいただきました。
⚫︎
はぎれ販売コーナーもたくさんお買い上げいただきました。
ちょっと写真が暗いですが、最初4種類あった布バッグも最後は1種類に。
バティックの布バッグ、皆様に喜んでいただけていますので次回もまた継続したいと思います。
私は今回もコーヒー担当、
今回はキーコーヒーの産地スラウェシ島トラジャの深煎りお持ちしました。
スーパーで買える普段飲み用ですが、なかなかのお味でした!
下はお片付け終了後の乾杯。
左から
お会計の麻子さん、私、
設営とお片付けにきてくださった希久代さん、
4日間フルでお立ち会いくださった育子さん。
ありがとうございました!
2日目土曜日には久しぶりにようこさんもお手伝いに来てくださいました。
もはや最強のチームです。
⚫︎
次回は80回目となるので何かまたイベントも考えたいなと思っています。
来年5月にまた同じフラスコさんでの開催を予定しています。
⚫︎
以下、その後の1週間のいろいろです。
⚫︎
作品展翌日は
テキスタイルキュレーターの廣田繭子さんの展示へ伺いました。
コプト裂とプレインカを中心にインドネシア、少数民族の布などが
一つの目線で集められていてとても良いデビュー展でした。
谷さんの豆敷きもたくさんありました。
インスタの写真も綺麗で、今後ますます注目を集めそうですね!
⚫︎
ちょっと慌ただしかったのですが
10月が終わる前に1泊2日で函館へ。
今回はお墓参りと親戚訪問が目的でしたが
いろいろな偶然が重なって思い出深い旅となりました。
ちょうど気温がぐっと下がった日で、夜間は7℃
がらんと広い道に人はまばらでしたが
飛行機は満席でした。
お昼ははこだて工芸舎の堂前邦子さんと。
⚫︎
10月最後の1日はモネ展へ。
平日の夕方でしたがかなりの混雑でした。
睡蓮の展示は、モネの睡蓮を他の展示で見たことがある人には賛否両論があるかもしれませんが
初期の頃の作品ですでに画家の天才ぶりに唸る展示でした。いやもう。圧倒的に美しい。
美術のことが分からなくても多くの人が感動できる絵画なのはもちろんのこと
オーディエンスが若い世代中心だったのが印象的でした。
物販コーナーが行列だったのにもびっくり!
⚫︎
明けて11月1日は、インドでアトリエマニスの手織リネンをやってくれているご夫妻が来日。
東京を案内させていただきました。
私のためにサリー着用でお出ましだったのに
地下鉄、バスを乗り継ぎながら銀座、日比谷、六本木、麻布十番、麻布台を歩き回り
めちゃめちゃお疲れになったはず。
だってスマホの歩数計は22000歩になっていて、ごめーん。
いくら何でも、この半分で良かったですね。
1番喜ばれたのは麻布十番更科のおそば。
箸の使い方をYouTubeで何度も見たけどできない、と言いながら
上手におそば食べてました。
2番目は日比谷公園と毛利公園、でした!
ちなみに3番目はというと、AXISビル。
バイバイした翌日の今日、また連絡がきて
京都行きの新幹線が止まっている!と。
ダイヤを調べたら彼らの予約した列車の前3本が運休になっていて
プラットフォームは雨の中多くの人が混乱しているという
写真がこれ。
しかししばらくしたら彼らの列車は1時間遅れで動くことがわかり、
めっちゃ強運のふたりの写真がその後に届きました。
彼らにお願いした2025年向けのリネンは先日仕上がり
それが80回目の作品展に並ぶ予定でもあります。
広い東京で、更科・毛利公園が気に入ったというfromベンガル、
半年後のアトリエマニスをどうぞお楽しみに!
⚫︎
作品展とその後の1週間のドラマでした。
それでは、また!
| 固定リンク
コメント