« マニスの旅・2020年2月のインド その3 | トップページ | マニスの旅・2020年2月インド その5 »

2021年3月20日 (土)

マニスの旅・2020年2月のインド その4

2020年2月のインドを1年後の今、回想しながらご報告しております。

少し間が空きましたが

引き続き「アーメダバードの旧市街界隈」です。

その3ではランチとミュージアムまでで、ばちっと切ってしまいましたが

ココから先が迷宮です。

・・・・・・・・・・・・・

1年前の2月21日(金)午後。

グーグルでの位置情報とブローシャーのヘリテージ地区物件位置を照合しながら

歩き始める。

 

迷宮へのルートは

この昼食の場所へ向かう途中車から見た場所に戻る感じでした。

魅惑的な建築物とにぎわいの場所を通り抜けながら、

(車窓に目が張り付きそうになるくらいガン見して)

そのまま通過してしまうのはいつもの事。w

そんなに見たければ、タクシーに停まってもらえばよいことなのに

言葉を飲み込んでしまう自分がじれったい。

目的地がせめてその魅惑エリアからあまり遠くありませんようにと祈って

こうして歩いて散策できることになったというのは

もちろんただの偶然です。(笑)

Img_1408

路地裏が好きな方には、そそられるかも。

私は昔ちょっとだけ住んでいたフランスの田舎町ですっかり路地裏好きとなりました。

スマホのバッテリーが残り少ない事を気にしながら、

撮った撮った。

見たものを覚えてはいないけれど、写真に写り込んでいるいろいろなものから

その瞬間がよみがえります。

ヘリテージ地区へ行く途中は

まっすぐの道を行かずにわき道を行ってみました。

Img_1410

小さな公共エリアの前にあった壺たち。

Img_1411

写真が暗いですが、いろいろな窓の形。集合住宅の均一ではない何か手作り感。

Img_1412_20210222233901

看板が無ければイスラミックな遺跡みたいなアパート。

Img_1413

普通にここで暮らしている人たちが、普通に歩いている。

マスクの前の時期。

その後どうなったかなぁ、と思います。

Img_1415

インドではペットのように飼われているヤギも時々見かけられますけど

なかなかにいたずらっこ多し。

ヤギですからね。白ヤギさんでも黒ヤギさんでも責任など取らない人たちですからね。

この人は工事中の場所でケーブルに何かやらかしておりました。

ワンコになら世界中どこでも魔法をかけることができるけど、ヤギさんにはまだ修行が足りない私。

Img_1416

一見几帳面に見えるスクーターの停め方には理由がありますね。

ラッシュアワーになれば1センチたりとも譲れないいろんな乗り物や人の往来があるはず。

Img_1417

あら、目線付き。(笑)

Img_1418

レンガ置いてる人は誰ですか??

その前にここは車は無理って感じですね。

Img_1419

青いドラム缶は寒い季節に暖を取るものかしら? 

雨除けのシートやらエアコン室外機のフードやら、いろいろ突っ込みどころ満載ですが

こんなのびのびとした風景、コロナ時代の後にまた巡り合いたいものです。

Img_1420

お互いに支え合うのが路地裏ね。(隣の外壁に依存してる。)

・・・・・・・・・・・・・・・

さて、路地裏を通り抜けここから先がヘリテージ地区。

Img_1421

ハシゴor階段。中が気にな~る。

Img_1423_20210222234401

タクシーから見た魅惑のエリアは、ここ! 旧市街のメインストリートでした。

多くは布やサリー、服の店。

Img_1424

マネキンさんの上の扉に目が釘付け。電線があやとりみたいになっています!

横にも上にも目を引くものがいっぱい。

そういえば

インドではこうした繊維街みたいなのをよく見かけます。

そして大抵にぎわっている。

Img_1426

ピーナッツいらんかね~、掛け声が歌のよう。

楽しそうに豆を炒りながら移動するピーナッツ売り。

Img_1430

チャイハネもドンキも負けそうなにぎやかさのトリプル・ディスプレー!

あれ取って、とお客さんに求められどうするのかな~、と思ったら

長い竿出してきて取っていました。

Img_1431

メインストリートからわき道に入った辺り。この辺りにも繊維関係が多かった。

ブローシャーの地図の物件は結構点在していて見切れなさそう、

グーグルのオフラインはバッテリー不足なのでそろそろ切って、あとは適当に歩く。

突き当りや片側クランクが多いけど、迷いだしたら逆行すればよい。

Img_1432

ブローシャーに出ていた物件の一つ。

夜にしかオープンしないと書かれていた礼拝堂のような建物。

無色の装飾はヒンドゥのようなイスラームのような。

Img_1433

ヘリテージ地区といっても全体にリノベされていて本当に古い建物は少なかったかも。

Img_1434_20210222234901

世界一小さなカフェ、と呼びたい。

Img_1435

別の路地に入ると、、

Img_1436

Img_1437_20210222235001

やや壊れかけているようで生活感がある遺産。

この左側に更なるクランクがあるのだけど、もうそろそろ引き返さなくちゃ。

Img_1438

さまざまな文化が取り込まれた感じ。

美しいです~。

・・・・・・・・・・・・

いつかまたアーメダバードに来ることがあったら

当初行こうとしていたアターラジの階段井戸の方も見に行ってみたい。

アーメダバードは2017年に町全体が世界遺産に登録されたそうで

ヘリテージ地区は街のあちこちにあるようで、

これまで何度も来ていながら全然出会っていなかったのが不思議。

そもそも、いつも布ばかり見ていて周りを見ていない!

Img_1442

迷宮の入り口に戻ると、さとうきびジュース10ルピーにたくさんの人々。

Img_1443

Img_1444

そろそろお暇です。

Img_1445_20210222235501

歩いて戻る時間を逆算していたのだけど、そうだ、オートにも乗ってみよう!

ブイブイと走るとこがやっぱりマサラ。

Img_1450_20210222235501

で、結果的に全然早くアガーシャに戻れてしまったので、

最後はチャイした。

Img_1454_20210222235601

やれ、もう出発。何しろ24時間ちょっとの滞在、アーメダバード。

待たせていた車に乗り込み空港への道すがら、

Img_1456

モディ大統領とトランプ大統領の看板がやたらに目につく。

Img_1457

ドライバー氏に尋ね、ここで初めて気が付いたのですが、

数日後にトランプ大統領が米国からアーメダバードへ直接来るという。

モディ氏の出身地であるこの街に作られた国際仕様のスタジアムの竣工記念みたいなものに合わせ

来印。前日到着した時にはいなかったと思われる多数の警備警官。

良かった、重ならなくて。

お先に失礼します~。

・・・・・・・・・・・・

搭乗口手前。

Img_1458_20210222235601

最後の写真はIndi Goエアの地上係員さんのコスチューム。

肩パットが入ったショートコートとハマトラっぽいニットが

最高にかわいいです。

機内のアテンダントはパンナム風のシャポーを乗っけていて

これもかわいいのです。

その前に、インディゴエアという社名にメロメロですよ。

・・・・・・・・・・・・・

さ、お次は初めてのカルナータカ州バンガロールへ。

 

 

 

 

|

« マニスの旅・2020年2月のインド その3 | トップページ | マニスの旅・2020年2月インド その5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マニスの旅・2020年2月のインド その3 | トップページ | マニスの旅・2020年2月インド その5 »