まめしんぶん 2018AW 1
いつものように出発時間直前まで検品と直しをやっていました。
今回こそは午後3時で仕事フィニッシュだから、と
前以て宣言していたのですが、やはりバリ気質だと
ギリギリに追い込み仕事になりますね。(笑)
ギリギリに追い込み仕事になりますね。(笑)
でも、シャワーを浴びるくらいの時間はありました。
穏やかな日本の秋に着地して、
極上気分の週末です。♪
穏やかな日本の秋に着地して、
極上気分の週末です。♪
・・・・・・・・・・・・・・
では早速、まめ日記。
今回はDMのイメージがいつもと違うので、
皆さまからいろいろお声をいただいております。w
では早速、まめ日記。
今回はDMのイメージがいつもと違うので、
皆さまからいろいろお声をいただいております。w
内容は、どうぞこのまめ日記と作品展でご確認ください。
1回目の今日は、

1回目の今日は、
ベーシック服からご案内します。
・・・・・・・・・・・・・・・
圧縮ウールの日常着
紳士服用アルパカ混のウールへリンボンを圧縮加工してもらったこの冬の素材。
・・・・・・・・・・・・・・・
圧縮ウールの日常着
紳士服用アルパカ混のウールへリンボンを圧縮加工してもらったこの冬の素材。
アルパカの剛毛が入っていてやや硬さがあるので、エッジを切りっぱなしで縫いました。
こちらは、マニスの「ビッグパーカ」をアレンジしたブランケットコート。
先の企画展でいったん完売し、バリから届いたばかりの第2弾です。
freeサイズですが、小柄な方のためにSサイズもありますよ。
大きな服を大人っぽく着たい方におすすめです。
大きな服を大人っぽく着たい方におすすめです。
黒とグレーの2色があります。
左ひざ部分だけ別布をパッチワーク。
紐なしでも履けます!
寒い日に履きたいオーバースカート風サロンを作りました。
四角いタブリエのような簡単な形ですが、
ループに紐を通してしっかり結ぶと着崩れず安定します。
ウールの巻きスカートは、冷え取りに重宝しますよ。
こちらはグレーのみ。

寒い日に履きたいオーバースカート風サロンを作りました。
四角いタブリエのような簡単な形ですが、
ループに紐を通してしっかり結ぶと着崩れず安定します。
ウールの巻きスカートは、冷え取りに重宝しますよ。
こちらはグレーのみ。
最近の話しではヒートテックに頼りすぎると皮膚の血流機能が低下して免疫力も落ちるそうで、代謝が落ち、ついでに脳の機能も、、、と。
ウールを上手に着て冬を過ごしていただけますように!
ベーシックシリーズからその他おすすめ3点
ウールを上手に着て冬を過ごしていただけますように!
ベーシックシリーズからその他おすすめ3点
その1
赤い服を着てみませんか?
今回のベーシックは赤をキーにしています。
ワッシャーコットンキャンブリックの赤は、深みがありながら明るく、合わせやすい色。
ウールの季節、ダークな天然色の中でこの色が映えます。
ワッシャーコットンキャンブリックの赤は、深みがありながら明るく、合わせやすい色。
ウールの季節、ダークな天然色の中でこの色が映えます。
赤って、あまり着たことがない方も多いかもしれませんが、
着るとエネルギーがアップすると言われ、実際に体温も上昇することがあるそうです。
リネンの赤はもう少し浅いピンクに近いタイプです。
着るとエネルギーがアップすると言われ、実際に体温も上昇することがあるそうです。
リネンの赤はもう少し浅いピンクに近いタイプです。
この季節に、赤をちょっと試してみませんか?

その2
ウールリネンのデニムです。
ナイロンなど少し化繊が入っていますが、重すぎずソフトなデニムは重宝すると思います。
春夏に作った「ベンガルパンツ」(下の写真)と、
ゆったりした「ブルマーパンツ」、2タイプのボトム。
黒いニットや白いシャツをシンプルに着て、アクセサリーをひとつだけ選んで身に着けるような
自然な着方をイメージしながら作りました。

その3
薄手でソフトなトップグレーとダークブラウンのヴィエラ。
肌触りがなめらかで、ウールのちくちくが苦手な方でも着ていただきやすい生地です。
夏向けワンピの形=「カシュクールエテ」を重ね着用に。
ウールヴィエラの

その2
ウールリネンのデニムです。
ナイロンなど少し化繊が入っていますが、重すぎずソフトなデニムは重宝すると思います。
春夏に作った「ベンガルパンツ」(下の写真)と、
ゆったりした「ブルマーパンツ」、2タイプのボトム。
黒いニットや白いシャツをシンプルに着て、アクセサリーをひとつだけ選んで身に着けるような
自然な着方をイメージしながら作りました。

その3
薄手でソフトなトップグレーとダークブラウンのヴィエラ。
肌触りがなめらかで、ウールのちくちくが苦手な方でも着ていただきやすい生地です。
夏向けワンピの形=「カシュクールエテ」を重ね着用に。
ウールヴィエラの
トゥバンコットンの黒と生成を組み合わせたループスカートです。
出来立てにて2点しかまだありませんが、
出来立てにて2点しかまだありませんが、
では、また明日も引き続きご覧くださいますように!
いつもこのブログページに来ていただき、ありがとうございます!
いつもこのブログページに来ていただき、ありがとうございます!
| 固定リンク
コメント