8月のバリ(2017年)
そして、10月も一週間過ぎて3連休。
なのに、
相変わらずですみません。
きょうの投稿は、「8月のバリ」です。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
「もと荒木町バー店主にて現在バリのヨガ・ティーチャー」、C先生のお宅にお呼ばれ。
ヨガの先生っていうとほとんどがきっとベジタリアンだし、飲み物は野菜のスムージーが普通かと思いますが、
マイノリティーのC先生。
メインはスペアリブ(=肉)、ビールをはじめ各種のおいしいお飲みもの!
ほかのヨガ生徒の日本人の皆さんの持ちよりで
驚くほど豪華なブランチ。
バリの田んぼに面する広~いテーブルで全員飲み始めたのですから、
そりゃ、飲むしかないでしょ。(笑)
私は、ジュリアコーヒーというフローレス島の極上コーヒー豆とミルを持ち込んで
食後のコーヒーいれてみました。(酔い覚ましにw)
布はパーニュ(アフリカ風バティック)の風呂敷と、ギャラリー啓さんのはぎれ。
最近こうした「おしかけ出張喫茶」が、我、お気に入り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
コーラスグループの練習日です。
コーラスグループの練習日です。
UBUDにて急浮上したコーラス部、これがですね、なかなか!
何しろ、歌唱指導の金澤博さんが顧問し、バリ・クラシック界の凄腕、西沢先生が指導。
小さな町、UBUDですが、
いろいろと濃ゆい日々が過ぎていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
某日。
久しぶりにひとりごはん@よる。
UBUDにはどんどん新しいカフェやかっこいいレストランが増えているけれど、
何度も行く店というと、ほとんどが老舗系。
中でもTUTMAKはメニュー、レシピがほとんど変わらないところが好きです。
中でもTUTMAKはメニュー、レシピがほとんど変わらないところが好きです。
中東風プレート、何度食べたことか!
キンキンに冷えた白ワインとともに。
キンキンに冷えた白ワインとともに。
にぎやかな屋台村が開催されていました。
冷やかしに行くと、おお、何だか、おしゃれなキャンピングカーでの出展者多数。
広い芝生の上でビール飲んだり、リブをかじったりしてご満悦の大勢の人々。
なるほど、週末のTUTMAKの特等席にひとりでも座れたのは、このせいか!
主人も息子も私の誕生日なんか知りませんが(笑)、こうしてお祝いしていただけて
本当にありがたいことです!!!
そして、こちらは同じ中川原邸で、別の日にまたお呼ばれ。
揚げ物のうち一種類は、なんと桑の葉っぱでした。
バリでお蚕さんの飼育も試されている中川原さんご夫妻ですが、
いつもお料理のセンス抜群で、脱帽です。
揚げ物のうち一種類は、なんと桑の葉っぱでした。
バリでお蚕さんの飼育も試されている中川原さんご夫妻ですが、
いつもお料理のセンス抜群で、脱帽です。
そして、8月はこれが最大のイベントでしたね。
中川原さんの糸作りプロジェクトが相次ぐバリの祭事にて遅れに遅れ、
中川原さんの糸作りプロジェクトが相次ぐバリの祭事にて遅れに遅れ、
帰国まであと3日!
という、何ともハラハラする状況だったので、もう、思いつきで。(笑)
ウチのスタッフに村の女性たちに声をかけてもらって講習会を開催。
まずは、真綿(まゆを染めたもの)をポンポンと膨らませて糸にする準備です。
2日にまたがる翌日は、真綿を糸に撚る練習。
そして、中川さんご夫妻が発たれた後も、
うちのスタジオの一角に設置した機械を使いに、
毎日糸作りの女性たちが通ってきています。
出来上がった糸の品質を確かめながら、たいへん熱心。
この仕事、なかなか面白いようで。常時定着したらいいなと思ったけれど
今回はいろいろあって終了しました。
バリの女の人たちの手仕事は、ほんとうに、すばらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
10年以上前につくってもらっていたバングラディシュの刺し子布・ノクシカタを
ふとしたきっかけで
再び注文してみたら、
10年前とほぼ変わることのない丹念な刺し子ワークのサンプルが届きました。
これは今年中には間に合わないので、来年の服作りに。
再び注文してみたら、
10年前とほぼ変わることのない丹念な刺し子ワークのサンプルが届きました。
これは今年中には間に合わないので、来年の服作りに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
UBUDのクラシックメンバーの皆さんによる「午後のコンサート」。
回を重ねるごとに昇華していく午後コンは、目が離せません。
バリで生でクラシック音楽の演奏が聴けるという貴重さもあって
岩立さんのミュージアムでのカンタ展で、運よく滑り込むことができた
西岡直樹さんのお話会でしたが、
西岡さんの著書を読んだことがなかったので
お取り寄せ。
たまたま読み始めたこの一冊に、打ちのめされました。
インドのことをここまで甘美に綴れるとは。
私にとっては、全く新しい視点だったことから
世の中のものの見方、角度について、もう一度原点に振り返って
考えさせられて。
8月の中でいちばん心に届いたのがこの本だったかも。
西岡さん、ほんとうに素晴らしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
某日。
また、コーラスの部♪
間もなくコンサートが!
| 固定リンク
コメント