プチ展、ありがとうございました。
東京方面から2日前に京都へ戻ってきました。
阿佐ヶ谷のContecst-Sさんでの「Harumanisプチ展」、
前橋のサンデールームさんで開催中の「夏服展」、
昨日まで3日間開催だった真鶴の蛸の枕さんでの「アトリエマニスの服」展、
3つの会場を旅した10日間でした。
来てくださった皆様、たいへんありがとうございました。
今回もとても楽しく素敵な時間が流れましたね。
少しずつ、順を追ってご報告します~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Harumanisプチ展。
6月のコンテクストさんはテラススペースが気持ち良い3日間。蚊取り線香を3つも焚いて、それでも刺されてしまうお方がありました。
日本の蚊もなかなかですね(笑)。
窓際に並べました。
これも似合ったけど、やはり水玉のサックボトムに。
バリで注文しているバティックの水玉が今年はなんだか人気です。
カーディマニスはこちらのタッサーシルクオーガンジーの二重仕立てが人気。
マディヤプラデーシュ州のオーガニックコットンのシリーズも早速あれこれお嫁入り。
今回は初日が土曜日だったので、もしかしたら前日いらした方がいたかも、と、
ちょっとヒヤヒヤしながら、
店内は熱気でムンムンでした!
(写真すっかり撮りそびれ~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パールセンター商店街のなかで、いつも行列のスパゲッティ屋さんに入ってみました。
ミートソース900円、これしかメニューがない。
ナスのトッピング100円。
行列の理由があまりよく分からなかった、残念。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川越から、びっくりなお土産を持っていつものお二人が。
このおからドーナッツはしっとりふわふわで、お昼ご飯食べたばかりなのに2個くらい行けちゃう。(怖い。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最終日は、バリ友が来てくれました。
日本橋丸善でアタ・バスケットの展覧会中だそうです。
子供たちは日本を満喫中~(^O^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しい3日間、ありがとうございました!
| 固定リンク
コメント