« バリの布めぐり。 | トップページ | めりーくりすます! »

2014年12月 3日 (水)

12月の服いろいろ

12月に入っていよいよ寒さが増してきそうですね。

今月はヒマーチャルウールの服ほかしっかり暖かいウール服をつくっています。

12月は2日間だけオープンのtoko manisでも展示します。Img_4154

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒマーチャル産手織ウールメルトン

昨年から継続している

お気に入りのウールは、

ヒマラヤ山麓マナリーから

送ってもらっている手織りウールです。

原毛の雰囲気というか、

山から直接届いたかのような

粗野な仕上がりが独特。Img_4149_2

縮絨がしっかり

目が詰まっているので

少しハリがりますが、そのぶん暖か~い。

去年のハーフコート

「マントー」を少しマイナーチェンジして

新型マントー。

裏地はバリシャンブレー。

ナチュラル系ウールに合わせやすい

茶系2色。

ほか、八分丈のパンツ、

インドパンツもおすすめですよー。

パンツはこちらのMIXグレーもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Img_4151

国産羊毛で

昨年と同じスピナッツさん企画の

国産羊毛&英国産チェビオットの

TOPウールです。

少量を企画制作した特別なウール

だってことはもちろん、

触れる機会が限られた

北海道のヒツジさんたちの

毛を使っているこだわり布。Img_4152

今年は一度水を通して

毛を膨らませてから裁断。

オールドチャイナコートと

インドパンツをつくりました。

バリ手織りシャンブレーの裏地付き。

インドシルクのショールや

生成系のニットに合わせてみたい

ソフトなベージュです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薄手のウールヘリンボーンで

こちらはスポットアイテムです。Img_4153

ウール52%リネン48%のハリのある

いい感じのヘリンボーンが入荷。

少しカーキ掛かったチャコールグレーとの

MIX色で

こちらのチュニックコート「ロングチュニック」と

フリーサイズの2ウェイボトムこと「サックボトム」に

ピッタリの生地でした。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このあとは、新年梅春服のシリーズがスタートします。

|

« バリの布めぐり。 | トップページ | めりーくりすます! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バリの布めぐり。 | トップページ | めりーくりすます! »