まめしんぶん14初夏 その2
今シーズンはプリント&柄物の服がたくさん。
新着のインド生地も少しずつ使ってきますよ~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャムダニ
上の写真は先日インドで買ってカバンに入れて持ってきたジャムダニをカディコットンを重ねたかぶりのブラウス。
トリコロールがさわやか。
ジャムダニはこの後盛夏までいろいろつくりますが、今後作るものは全部サリーからのもので部分的に柄が異なりますが
こちらだけ、珍しいランニング生地。
柄が均等です。
西ベンガルらしい、シンプルな模様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらのブラウスは
10年近く前にブラウスとスカートのセットで
長袖でつくっていたもののマイナーチェンジです。
まだMサイズだけしかないのですが
淡い配色の細かいプリント柄を集めて
ラインナップをつくりました。
プルアップの紐の端にいろんな生地のタブをつけてみました。(写真だと小さくて分からないですねー。)
こちらはフロムインドのハトぽっぽ柄。
本来は子供服用のプリントですね、きっと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インドのおしゃれブランド「キロル」のプリントほかで
ブルマーパンツと呼んでいるギャザーがたっぷりの夏向けパンツを。
こちらも新着生地です。
ソフトなトーンのグレーとミントのさわやかな2色を全体&パイピングに配色。
写真はグレー地にミントのパイピング、これと逆使いの配色もあります。
キロルはジャープール出身のオリジナルブロックプリントの服のブランド。
独特のプリントが人気です♪
ピンタックチュニック
こちらも過去のパターンのマイナーチェンジをした新パターン。
写真のものはキロルのブロックプリント。
こちらのほかにサンガネールの素朴で夏らしい柄でもつくりました。
インド風のチュニック丈でサイドポケット付きのかたち。
重ね着したらウールの季節まで長く着れそうですね。
M、Lサイズがありますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とっても元気な配色のプリント地が揃いました。
真夏まで取っておきたかったのだけど(笑)、
こういうのって。
待ちきれないですよね~。
で、出来たのは
接ぎ合わせてラップスカート!
少数民族のスカートのようにパンツの上に重ねて着てみてください。
元気プリントで。w
スカートに入っているその他いろいろの柄でずらりとつくりました。
畳み方にちょっとコツがいるかたちなのですが、
暑い季節に活躍するバルーン風。
私はこちらのローズピンクにロシア風の花柄が好きですが、
ほかのもいろいろそれぞれ
夏に楽しい柄。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サンガネールのブロックプリント屋さんの
素朴な花柄は
定番のツイストパンツに。
写真の色柄のみですが、なかなか粋な掘り出し物系プリントです。
こういう柄はもちろんあるだけ全部買ってくるのですが、
いつも「もう少しあったらなぁ~」、って。
少ないからいいのかしら?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、ご紹介しました服は
明日5月15日からの西荻のフラウさんほかで順次登場します。
どうぞお楽しみに!
| 固定リンク
コメント