« 東京で。 | トップページ | あけました! 2014! »

2013年12月25日 (水)

京都の12月

2週間の滞在の最後はtoko manisでの溝口恵子さんのフェルト展でした。

そして、フェルト展にふさわしい寒さが京都の街にやってきました。

展示の準備と開催の合間に少しだけ外へ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月5日(木)は、MIZOさんと設営を終えた後、

子供と二人でImg_2455

午後7時にすぐ近くの京都市役所の前からスタートするという特定秘密保護法案への反対デモに参加。

河原町通から四条通を左折。祇園まで。列はその後も動いていったけれど、

ご飯もまだ食べていなかったし、

途中までの参加。

でもね、強行採決でしたね。驚きの顛末。夢かと思いました。

内田樹さんのブログがいちばんこの結果を言い当てていると思います。

http://blogos.com/article/75679/?axis=b:310

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

某日。

いつもお世話になっているパスタのお店、トラモント。

子供がすでに何度食べたか分からないカルボナーラは、Img_2462

世界一おいしいんだそう(うちの子供の談・笑)。

その素晴らしいカルボナーラを作ってくれるおじさんに

バリのお土産を渡しに行きました。

いつも学校がある時間帯のランチタイムに

カルボナーラを食べにくる理由も説明したりして(笑)、

この日は「大盛り」で食べ収め~~~。

おじさんは今年体調を崩されたとのうわさがあり、とっても心配していたのですが、

すっかり元気いっぱいでパスタを茹でておられました。

感謝!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最終日。

日曜日にtoko manisから徒歩1分以内でおいしいランチが食べられる

ルブション。Img_2464

デジュネ(ランチ)はボリュームある日替わりの肉料理。

病院の検査で「ちょっと栄養不足ですねー」、と言われてしまった私ゆえ、バリ出発前日にがっつり肉で行こう! って。

デザートのクレーム・ド・カラメルがすごかった。

大きさもさることながら、大きなビーフステーキとフリッツを平らげたお腹に

これがまたちゃんと収まった!

栄養なのかカロリーなのか。

とにかく元気いっぱいでバリに戻りました♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さまへ、メリークリスマス!

バリはここ4日間ずぅぅっと雨。

せっかくクリスマス休暇で来ている観光客の方々がお気の毒です。

クリスマスのストーリーでいちばん好きな

ポール・オースター作「オーギー・レンのクリスマスストーリー」の朗読サイトを見つけました。

http://blogos.com/article/75679/?axis=b:310

映画の(映画のタイトルはスモーク)動画の一部もありました。

http://www.youtube.com/watch?v=_kCUbw8Ug28

皆さま、良いクリスマスを。

|

« 東京で。 | トップページ | あけました! 2014! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京で。 | トップページ | あけました! 2014! »