荷物到着!
インドからの荷物、土曜日にやっと届きました。
私が大騒ぎしたせいで、各方面の皆さまにご心配をおかけし申し訳ございませんでした。
3週間近くもかかってしまった荷物の経過はこんなふうでした。
9日、梱包を終えた荷物は、「インド側の空港が安全上の事由で荷物の出入りが数日間止まり、そのため出荷が遅れた」ということで向こうを出たのは15日。
その後を追跡すると、
上海、ホーチミンをなぜか経由してジャカルタに入ったのが19日。そこが週末だったため22日月曜日に届くという予告だったのですが、その先「配達の遅延」という予告に変わり、FEDEXのオフィスにさんざん電話をして(問い合わせ内容が面倒だと2回目以降電話してもなかなか出てくれない)、事情を聞くと、どうやら輸入限度枠のようなものに引っかかっていて通関が止まっている。
通関に必要な書類を取り寄せると、輸入の許可証のライセンス番号や内容物の詳しい表記などがあって全部で10枚以上~!
これは専門業者に依頼してやってもらうか、荷物を放棄するかどちらかだと(問い合わせ先が)言うので、イエローページジャカルタ版で調べて空港内にある業者さんへ代行を電話で依頼。
翌日、その業者さんもなぜかもう電話に出てくれなくなり、それと前後して空港の税関係官へ連絡を取るように、と。
結局、留め置き料金も発生して、いつもの3倍くらいのお金を払いました~。
お金はまぁ、いいのだけれど、
やっとバリへ届いた日があいにくまた祝日で、翌日土曜日も倉庫係りしか出勤していないという事で、空港近くの倉庫まで受け取りに主人に頼んで行ってもらったから先週のうちに受け取れたけれど、もしそのまま黙っていたら明日以降だったかも、って。3連休後だから大きな荷物は後回しにされるからって。
早速、バリショップへ納品して。
残す1週間で、日本へ持って帰る服が1枚でも多くとがんがっているところです。
あー、これでやっと、あのガムテ男の動画を笑ってみられるようになりましたよ。
では、また今週中に~。
| 固定リンク
コメント