DEES HALL2日目です。
昨日からはじまったDEES HALLさんでの「クロマニス」展。
カンボジアで手織クロマーのショールをつくっているクロマニョンさんとのコラボ展2回目。
昨日もきょうも、たくさんの皆さまにお越しいただいており、大変ありがとうございます。
けろちゃんに会いに来て下さる皆さま、作品展がこの後しばらくないということでお忙しい中ご来場の皆さまに。
本当にこころから感謝の気持ちでいっぱいなのです。
私たちがつくっているものを大事に着てくださる皆さまにこんなに恵まれて、ますます励まされて元気をいただいております。
京都での新拠点の情報につきましてはまだ未確定のままですが、何とか今回会期中にきまるといいなぁ、と、思いつつ、不動産屋さんからの連絡を待っているところです。
DEES HALLさんの会場入口には、クロマニョンの江波戸さんが葉山から切ってきたというチューリップみたいなかわいいお花が。葉っぱが楓のようなマルベリーのような形なのに、こんなお花が咲いている。アフリカンチューリップと呼ばれるバリで赤い花を咲かせている木(カエンジュ)を思い出します。
お天気が相変わらず色々ですが、明日も皆さまのお越しをチューリップみたいなお花とともにお待ちしています~。
| 固定リンク
コメント