« 1月のつれづれ | トップページ | 酵素ジュースのつくりかた »

2011年2月 7日 (月)

春らしい色で

マニス内では現在4月に予定しているtoko manisの内容と会場の調整中。今度のtokoはさらに欲張り企画になる予想。ゲストと場所が決まったらすぐにおひろめしたい考えです。皆さましばしお楽しみにお待ちください。でも、その前に3月にはマニス2011年初の作品展もあります。何だかまた急がしムードの春です。

きょうは、たまたま、なんですがPhotoちょっと春らしい色の写真が入っていました。

この飲み物は、酵素ジュース。

ゆりなすのさとちゃんが日本とバリで作り方をいろいろ研究中。フルーツや野菜を20種類以上混ぜて自然発酵させるそうです。雑菌が多いせいか気温が高いせいか、バリでは日本の半分の時間でできてしまうそうだけど、その第一号を試飲。ドラゴンフルーツが入ってきれいなピンク色(今旬です)。

酵素ジュースは飲む美容液とも言われるそうで、内臓からの若返り効果が期待できそう。実際私は先日高い熱が出た後、すっかり嗜好が変わってしまっていて(悲しいことにビールがおいしくない!)カモミールティーばかり飲んでいる。酵素ジュースは、すっきりしたサングリアのような味でそのまま素直においしい&身体に染み渡るありがたいものがあります。Photo_2

ね、皆さんもつくりたいでしょ? わたしもつくりたい。今度さとちゃんから作り方を聞いておきます。

お次はパセリです。

業務用みたいな大束ながら値段も安いパセリ、飾りじゃなくてしっかりビタミン源として食べますよ。バリのは泥が葉の縮みの中まで入り込んでいるのでよーく洗わないといけませんが、ざるにあけて少し乾かしてから、少量の小麦粉でからめてかき揚げにします。Photo_3

素揚げもできそうだけど、刻んでねぎと和えてつないで揚げたいので。

これが子供にちょうどいいスナック。カリカリと揚げたてを塩こしょうで食べます。野菜嫌いの子供でもいくらでも食べれちゃいます。

大人には味噌汁の菜っ葉代わりに入れたり、オイル漬けにして保存したりして、たっぷり使います。

ブーケは、この前うちの庭や周りの雑草を集めて子供たち(うちの子とその従弟)がつくってきたもの。

箱を結んでいるのは何かの根っこです。こういうふうにパッケージにしてつくってくPhoto_4るんです。うちのテーブルグリーンはもっと簡単な生け方しかしないから、きっとどこかで見て覚えたのでしょう。

よくこんなもの子供ながらにつくるなぁ、と思うけれど、男の子たちだって意外とお花が大好き。きれいなのができると「ママに」とかいって持ってくるからびっくりさせられる。お花を女の子の特権にしてはいけないのです。

坂村さん、どうでしょう? 将来の希望ありましょうか?

|

« 1月のつれづれ | トップページ | 酵素ジュースのつくりかた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月のつれづれ | トップページ | 酵素ジュースのつくりかた »