« 最後の週は | トップページ | 日常に戻って »

2011年1月12日 (水)

あけおめ

もう1月も2週間近くたってしましました。

大晦日の朝パソコンが起動しなくなってしまってそのままお正月を迎え、新年は早速PCメンテショップへ。あの手この手で今まだ復帰できていないためきょうは取り急ぎインターネットカフェから失礼いたします。かれこれ7年も使っているPCなので何となく時期かなとも思いつつ、直して使えるならと粘っているところです。

遅ればせながら、皆様、謹賀新年です

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

大晦日は警察も黙認とのことでバリ人に火がついたばかりの「花火」が夜空にたーくさん打ち上げられました

去年もニュピの前などにドカンドカン聞こえていたけれど、今回の晦日はすごかったです。何しろ、夕方から大雨。そのちょっとした小雨時に一斉にどかーんどかーん。カウントダウン直後は王宮前の道路でドカンドカン。そうするとです。車はその間通せんぼ。さすがUBUDの王様ですね

新年も雨が続いていますが、今年は昼間でも27度くらいで涼しくてらくちんです。ちなみにデリーは今とても寒いそうで最高で14度最低4度ですって。想像がつきませんが。

さて、新年のマニス。

今月はtoko manisのミニ市場「pasar kecil」があります。

10年ずっとキープしていた試作や縫い見本の服、ちょっと難あり服、サイズばらばらにてサービス品、作品展で使った飾りなどがパサール(市場)みたいにいろいろごちゃごちゃ楽しく並びます。お値段も楽しい2日間となる予定。詳細は近日中にまたブログ&お知らせに掲載します。

|

« 最後の週は | トップページ | 日常に戻って »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最後の週は | トップページ | 日常に戻って »