50回目の作品展終わりました。
これまで青山エリアに限定で、最近から代官山に会場を移したマニス作品展。2001年4月の初回からついに50回目を迎えて今回は目白の自由学園明日館での開催でした。
これまで三越さんの恵比寿、銀座は別として、こんな遠くに来ちゃったのはほんとうにはじめて。大丈夫かなー、という気もしましたが、夏のころにブログでご報告したように本当にマニスにぴったりのすてきな空間で。
……そして本番は、心配なんぞどこへやら、たくさんのお客さまに来ていただくことができました。
メールマガジンや会場でお配りした「ごあいさつ」にこれまでのマニスの回想録なども入れさせていただきましたが、やはりこうして10年で50回もの作品展を続けてこられたのも、マニスを着てくださる皆さまのおかげです。こんなふうにステキな会場に巡りあって、50回目を迎えることができて何てシアワセなことでしょう! そして、今回はいつもの2倍から3倍くらいたくさんの方に来て頂く事が出来ました。お陰さまで、売り切れ続出、最後はお買上げの服をお包みする紙袋がなくなってしまいました! こんなこと、あるんだ、とびっくりしながら。
本当に本当に、ありがとうございました。
そして私はバリにいながら日本でしっかりとマニスを管理運営してくれているマニス日本部のけろちゃん、きくよさん、えいこさんと困ったときに支えていただいているアルバイトの松澤さん、PC関係の相談役サン先生、ほか皆さまに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そうそう、けろちゃんと悩みつつつくった「50回記念のおみやげ」も大好評でした。
おみやげをお入れしたカゴはバリの山奥のバンリという地方で昔からつくられているお寺へお供え物を持っていくときにつかう竹のカゴです。私はマニスをスタートした当初に残布を入れるために何個か買っていましたが、それがいまだにきれいに使えているので、ぜひこれにしたい、とバンリのカゴ屋さんをせかして特注サイズで3日で仕上げてもらいました! このカゴ、汚れたら洗剤で洗って乾かせばOKです。
もちろんカゴより中身が豪華だったんですけれど、わたしの写真はお粗末な写り方でしたので、内容の詳細は「布とお茶を巡る旅」、布茶さんのステキなブログをゼヒ皆さまご覧ください! 布茶さん、今回も詳しいご紹介をありがとうございます。京都、また行きましょうねー。
コーヒーカジタさんからはお花もいただきました。感激、涙。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作品展を終えて早速、きょうはそわそわと外出。
楓さんで開催中の「冨沢恭子」さんのバッグ展へ。行ったら、きょうは暖かかったせいか、ドア開けてドアにカバンをかけている在廊中の冨沢さんが。「乾かしているんですぅ」って。やっぱり。会期中も作り続けていらっしゃる。だって、足りないんですもん。冨沢さん展、月曜日まで。今回はまだの皆さん、お急ぎください。
そして、その後は三田線乗ってやっと行くことができたfudokiさんでの「プエンテ」さん展へ。私としては本当にこの1年か2年の間、帰国中でfudokiさんがオープンしていた機会も今回が初めてだし、プエンテさんのイベントも今回ようやく見ることが出来て感激です。
fudokiの浅野さんはずーっと昔にいろいろお世話になっていてそれっきりだったから、今回お目にかかることが出来て懐かしくて嬉しくてもう胸いっぱい。プエンテの落合さんには、6月に一度お目にかかって、とってもステキなものを作っていらっしゃるのにびっくりして、これはいつか何かのカタチでコラボしたいなー、と思案中。
fudokiさんの建物だって、ほら、このところクロマニスでマニスがすっかり仲良くしていただいている「クロマニョン」の中村夏実さんのご主人の設計だし、もう、嬉しいことだらけ。
会場ではOUTBOUNDさんとも遭遇できてご挨拶することができて、記念写真。
プエンテの落合さん、谷さんに似ているともっぱらの噂になっていますが、写真撮ってもやっぱり姉妹のように似ていらっしゃいます。撮影がうちの子供でまたピンの甘い写真にてごめんさい。
三田線乗り換えが神保町だったことから、たぶん15年ぶりくらいに神保町の書店街を散策して帰りました。そして、神保町近くの出版社でバイトしていた頃よくお世話になっていた食堂「キッチン南海」も健在。
値段もきっとそのままで、クリームコロッケしょうが焼き定食700円。こんなすごいボリュームだったっけ? と、おののきながら、完食、満足。
店内はほぼ男子ばかりで、カウンター以外は相席当然。黙々とハラを満たしさっさと席を立つ“1名様”が多いのも前と変わらない。今じゃシュールでジブリの映像に出てきそうな「そのまんま」が嬉し楽しかった。
子供はビッグサイズのエビフライと格闘していましたので、私はそそくさ先に出て店の前で食べ終わるのを待ちました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと10日余りの東京です。この先もぎっしり楽しく動く予定です!
| 固定リンク
コメント