掃除から始まる休暇中
来客の風もマヤカレンダー勉強会も終わって、ガルンガン休暇の今週です。17,18,19日の3日間連休、その後の週末は仕事。明日の午後からの3日半がまた休暇です。今回はガルンガンとクニンガンの間にニュピが挟まったスペシャルバージョン。新年とお盆がいっぺんに来てしまうのでバリの神様たちはきっと大忙し。
ガルンガン休暇の初日は一日掃除と食材の整理に明け暮れました。
最近家事のお手伝いを使わず自分でやる事にしたので普段は日曜日にコレを怠ると家の中が相当人に見せられない事になるんです。ご存知かもしれませんが、ウチはバリの一般と反して四角い白い家。明るくて白いから汚れが目立つ。黒い犬が4匹いるから床にはちょっとの間に黒い毛がふわふわ溜まる。
水周りも水そのものがあまり綺麗じゃないから水垢が手ごわい。シンクや浴室の床、壁は期間をおくとこすっても取れなくなるので注意。
もひとつは、テーブルの足の裏側や食器棚の引き戸の内側などにハチが巣をつくるのでそれを探して取っ払う事。アシナガバチのようなハチなのですが、良くぞこんな場所に、と感心するようなところに土を運んで卵を産み付ける。キッチンワゴンの引き出しの中、しばらく着ていないレインコートの袖下、子供のおもちゃのタイコの中などなど。大概はつくられている途中に気がついて取っ払うんだけど、ずっと気がつかないとおなじ所に10個くらい巣が出来ちゃう。
アリたちも、紙の隙間や箱の中に巣をつくる。雨期の時期がとくに微妙。今年はもう雨期は抜けてラクになりましたが、少し前まではキッチンの流しの下の木材に大きなアリたちがこれまた大きな巣をつくり始めており、毎朝流しの下には木屑がこんもり。外側からはコンクリートで塞いであるためアリたちの出入り口に洗剤を吹き付け辛抱強く戦いましたねぇ。キッチンだから殺虫剤は使いたくない由。
日本にいるときも掃除王だった私はこういう生き物が多いバリのような場所では掃除のしが更にあるってもんです(時にその数に負けそうになりながら)。
それに今回は3日も休みがある。1日掃除に明け暮れたとしてもあと2日もある。そのことがうれしくて時間を気にせず納戸や子供机の周りなどふだん行き届かないとこもエイエイとひっくり返しては要らないものを捨て、ホコリを払って。……、あーらビールがオイシイこと!
ガルンガンの翌日はWATERBOMへ行って滑り台式を滑降したりバンジーで飛んだり(自分じゃなく子供が)、してきました。
今月は子供の日本語補習校の係、卒園アルバムづくりも毎晩進行中。このマルマルは切り抜いて写真の周りにトッピングするものです。リーダーさんがアーティストなため、今年のアルバムはずいぶん凝っているんです。
さあさ、明日からまた休暇。スタッフもみんなそわそわ。しかし明日からの休暇はまず新年のニュピからはじまります。基本は「何もしてはいけない日」です。頭も空っぽにしてぐだぐだします。
折りしも日本部は鎌倉展開催。けろちゃんが旗振って(たぶん)バリでは何もしない、不思議な週。
| 固定リンク
コメント