梅雨の一週間 2
終日西麻布の事務所内できくよさんと仮縫い。
午後2時半、DEES HALLでワークショップの搬入設営中の前川さん夫妻に会いにお訪ねする。前川さんたちとは松本クラフトフェアで知り合ってからかれこれ10年。歳も大体同じで共感すること多し。ついこの前までマニスの服でいっぱいだった場所が、前川さんたちの空気に包まれていることに小さな(大きな?)感慨を受けました。松本のときもそうだったけれど、会うたびすごくエネルギーをいただいている気がします。あ、これ、私だけじゃないかも?
右に座っている人が土器さん。この度も本当にお世話になりました。
帰り際に、キルフェボンでケーキを買う。ここのケーキはこれまで人にお土産にしてばかりで自分で食べたことがほとんどない。この頃デパ地下で似たのが買えるようになったせいかどうか、以前ほど待たずに買えました。きくよさんとけろちゃんと三人でこっそり食べるつもりが、予定より早く戻ってきた子供たちとシェアすることになり皆一口ずつに。それにしたって、キルフェボンは果物の気持をよく分かっているなぁ
夜は子供にてるてるぼうずの作り方を伝授。日本ではこうやってお天気を祈る。明日のプチ旅、昆虫を探しに山へ行く、の、ために。天気予報では局地的に強い雨だって。ダイジョウブ? しかしもう宿もディナーも予約しちゃっているからなぁ。
続きはまた明日に続きます。
| 固定リンク
« 梅雨の一週間 | トップページ | 梅雨の一週間 3 »
コメント